サッカーから得られたモノ<保護者様インタビュー>
各務原市で活動するドラッツェは2004年に各務原市初のサッカークラブとして発足しました。以来、市内全域から選手が加入し、精力的に活動を行っています。中でも蘇原地区、那加地区、中央地区、鵜沼地区の選手が多く占めていますが、愛知県を含む市外隣接地域からの選手も加入が増加しています。
子供達は大好きなサッカーがプレーできる事を嬉しく思い、わくわくしている事と思います。親御様としても、サッカーを通じてどんな事を学び、どんな成長を見せてくれるのか楽しみがいっぱいではないでしょうか?
何を学んでくるのかな?
夢中で打ち込めるかな?
一生懸命できるかな?
友達ができるかな?
実際にドラッツェに所属していた選手の保護者の方に、当時を振り返っていただき様々な想いを聞かせて頂きました。是非ご一読ください。
保護者様インタビュー
—ドラッツェに入会したきっかけを教えてください
見学に行ったときに、足元のテクニックがとてもうまい選手がたくさんいました。
他のチームにはない、技術的に成長させてくれるチームだと思い入会しました。
小さいころに基本的な技術を磨くことがとても大切だと思いますので、小学校年代から技術的な指導に力を入れているチームを探していました。
— ドラッツェでの活動の様子はいかがでしたか?
チーム内で友達がたくさんできました。
ドラッツェには様々な地域の小学校から選手が集まっています。
違う学校の選手とも仲良くなることができ、交友関係が深まりました。また他の学年との交流も盛んですので、上級生に教えてもらったり、下級生に教えたりと人間関係において非常によい経験ができたと思います。
様々な仲間たちと楽しく、一生懸命にサッカーに取り組めたと思います。
-お子様の成長を一番感じた瞬間はどのような場面ですか?
サッカーの技術も向上しましたが、ほぼ休まずにクラブの練習や試合、遠征などに参加する事ができました。
時には辛いこともあったかもしれませんが、やらなければいけない事に対して真面目に取り組み、コツコツと努力する姿を見たときに、大きな成長を感じました。
—ドラッツェに入会される後輩たちに一言お願いします
ドラッツェではサッカーにおける技術的な向上が得られました。
一生懸命に取り組むことで必ず何か得られるものがあるはずです。
またドラッツェで学んだ仲間づくりやチームワークの大切さは将来の糧になると思います。練習を楽しみながら頑張ってください。
-ありがとうございました。
ドラッツェを卒業後に強豪高校へ進学。1年生ながらレギュラー争いをするなど現在も奮闘しています。卒業生の活躍にも目が離せません。
最後に
サッカーと言うスポーツの特性上、他者との関りが自然に発生します。インタビューの中でも、仲間づくりやチームワークの面での成長が得られたことは、サッカーというスポーツならではだと感じました。
ドラッツェでは一生懸命にプレーする事を大切にしています。
一生懸命に取り組む過程で得られる経験を大きな財産であると考えます。
大きな喜怒哀楽を感じながら刺激的な生活を過ごす事は非常に有益であり、成長を加速させるために必要な要素です。
学校生活だけでは得られないこと、塾では教わらないこと、個人スポーツでは得られないこと。様々な経験が提供できる事はドラッツェの大きな特徴です。
体験練習や見学、ご質問などお気軽にお問合せください。
各務原ドラッツェ
公式ホームページ
SNS
https://www.facebook.com/football.club.drache/
https://twitter.com/FC_DRACHE/